
アジのみぞれ煮
材料
| □ 豆アジ 10匹 |
| □ 大根 適宜 |
| □ 長ネギ 少々 |
| □ めんつゆ(2倍濃縮) 100ml |
| □ 水 100ml |
| □ 塩 少々 |
| □ 片栗粉 適宜 |
| □ サラダ油 適宜 |
アジのみぞれ煮作り方
①大根おろす

②長ネギを白髪ねぎにする。
③鍋に水100mlとめんつゆ100mlと大根おろし入れ沸騰させる。
沸騰したら火を止める。


④豆アジを3枚におろす。(骨部分使いません。)
さばき方は省きます。


上のようなかたちにする。
豆アジなので腹骨すき、骨抜きしなくて大丈夫です。
⑤④に塩を少々ふりかける
⑥⑤を片栗粉にまぶして、余分な片栗粉を落とす。


このとき袋に片栗粉を入れて行うと手を汚さず、
洗いものも少なく済みます。
⑦熱したサラダ油で⑥を揚げる

高温にならないよう注意
入れた直後はころもが取れないようにあまり触らない
⑧揚がったアジの油を良く切って③に入れて少し煮る


⑨⑧を器に盛り白髪ねぎを盛って完成です!

うましです!
ではでは(^^)